野宿ギア

野宿ギア

キャンプ道具 レビュー

BioLite CampStove さっそく点火


今回は無事に到着した。
よかったよかった。
しかし、BioLiteサポートから「プリペイドの送り状を同梱するからそれで壊れたストーブを送り返してね」というメールが来ていたのだが、そんなものは入っていない。
さすがに国際便の送料を払って取り戻す必要性を感じなかったのか。
とりあえずスペアとして保管しておこう。

炉とパワーユニットをセットすると、意外と隙間があることに気づいた。
パワーユニットを熱から守るために必要なんだろう。
熱伝導棒付近の炉と接する部分は銀色の断熱材らしきものでカバーされている。

炉の底は抜けておらず灰をためこむ構造になっている。
地面へのインパクトは少ないが炉に灰がたまるため長時間の連続運転は難しいタイプ。
とはいえ、2-3時間も連続運転させることはないだろうから問題はないと思う。
重さをはかった。
炉 527g
パワーユニット 420g
全体で947gだった。
スペック表では935gとあるので、それより少々重い。
ちなみに付属品は、
収納袋 18g
USBコード 15g
着火剤(5本) 77g
だった。

さっそく火をつけてみた。
マニュアル通り、着火剤に火をつけて投入、10秒後にボタンを押してファンを回す。
最初にパワーユニットを充電するように書かれているが、ある程度充電されているようだったので事前の充電は行わなかった。
点火後1-2分で炉の上部穴から二次燃焼が確認できた。

ファンLO、充電不可能のサイン。
ファンのライトは、LO=オレンジ、HI=グリーン。
その下のライトは、充電不可=オレンジ、充電可=グリーンを表す。

ファンをHIにした状態。
パワーユニットからの送風が横向きに行われるため、炎が渦を巻く。
強制送風だけあって小さい炉ながら炎は勢いがある。

ALOCSの1.7リットル鍋を載せたところ。
鍋底を叩いた炎が鍋底にそって脇から飛び出してくる。
ちなみにこの状態ではまだ充電不可。

充電可のサインが出た!
iPhoneをつないで充電してみた。
今回の実験の状況だが、燃料は一辺2cmほど長さ7-8cmの角材を5本つかった。
点火

8分50秒後 充電可能サイン点灯 iPhone充電開始

22分後 炎が消えて燃料は炭・灰になる

23分後 充電不可状態に
iPhoneの充電は72%→78%になった。14分間で6ポイント分充電できたことになる。
手動でファンをLOに変更

54分後 ファンが自動停止
時間は点火からの時間ね。
点火後1-2分は多少煙が出るし、二次燃焼で煙・煤が少ないとはいえ、鍋を載せればバッチリ煤はつく。
使い勝手はウッドガスキャンプストーブと非常に似ている。
炎に勢いがあり、1リットルの水を4分30秒で沸かすというカタログスペックもうなづける。
最大のポイントはUSB端子から2W@5Vの出力ができる点だが、今回のテストから計算すると、iPhoneを満充電するのに233分かかることになる。
料理のついでにちょこっとだけ充電するのにはいいが、充電目的での運用は効率が悪い。
ウッドガスキャンプストーブ 650g+単三2本約50gで計700g。
BioLite CampStove 947g。
上記を考えると、ウッドガスキャンプストーブとPowerFilmのチャージャーを持ったほうが軽かったりして…。
(ちなみにPowerFilmのチャージャーの出力は2.2w@5V)
まあ、魔法じゃないのでいまのところはこんなもんだろう。
長時間運用には炉に隙間なく詰められる点で木質ペレットが適しているので試してみたい。
と書きつつ、これぞ理想のウッドストーブ!というものを見つけてしまった。
その話は次の機会に。

肉塊!

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 6 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんばんわ。
    新着からおじゃましました。
    スゴイですね!
    このアイテム。

  2. こんちはー
    おお!無事に届いたんすね!
    良かった良かった!!
    しっかし、その充電効率・・・
    ウワサでは聞いてましたが・・・
    次のストーブも気になりますー

  3. >Andromeda Galaxyさん
    いらっしゃいませ~。コメントありがとうございます~。
    二次燃焼、自家発電と男心をくすぐるアイテムです。
    強制送風で一気に燃やし尽くすタイプですので、じっくり焚き火というわけにはいかないですがお湯はすぐに沸きます。

  4. >dreameggsさん
    いらっしゃいませ~。
    無事に届いてホッとしました。
    2Wという発電能力は分かっていたので、まあこんなもんだろうという感想です。
    燃料をガンガン継ぎ足して連続運転して発電しまくってみたいです。

  5. By のりさん

    ストーブ到着したのですね。
    おめでとうございます!是非実際に料理などガンガン使い倒した強烈なレポートを楽しみにしています。心待ちにしております。わたしも予約していたのですがうかつにもVISAカード持っていなくて最近やっと本注文しました。いつ来るのか?連絡無いので当分先になりそうです。残念

  6. >のりさんさん
    いらっしゃいませ~。
    交換品が無事に到着してよかったです。
    さっそくちょこっとだけ使ってきたので後日レポートあげます。
    のりさんさんのお手元にも早く届くといいですね!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top