野宿ギア

野宿ギア

雑記

肉々しい食生活


いい加減おっさんな世代なのだが、肉々しい食生活から抜け出せない。抜け出す気がない。
あじねフライパンさんの「おこげどんぶり」はあいかわらず大活躍している。
これは板厚2.3mmの鉄でできたドンブリで、名前の通り、おこげを食べるためにうまれてきた。
ガスにかけてゴマ油をひいてご飯を投入。
ここでゴマ油の香ばしい匂いを楽しみながらご飯をドンブリに押し付けたりしながらおこげをつくっていく。
いい感じでおこげになったらタレをどんぶりの側面に沿ってぐるーっと回し入れる。
焼肉のタレがお手軽でよい。
じゅわわーという音とタレの焦げた匂いに至福を感じながら食卓に運ぶ。
いただきます。

生姜焼き。
最近、自分の中で豚肉の優先順位があがってきている。
いわゆる三大肉の序列は、トリ、ウシ、ブタだったのだが、ここにきてブタがウシを追い抜いた形だ。
なかでも生姜焼きは昔から好きだがさらに好きになった。
1週間3食生姜焼きでもOKなくらい好きだ。
ちなみに付け合せのキャベツは、包丁の切れ具合によって味がものすごく変わってくるので、キャベツの千切りをする前に包丁を研いだほうが幸せになれる。

肉塊!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top