「先住民にとってはごちそうです」
我らがベア先生監修のキャンティーンが出た。
いわゆるミリタリー・キャンティーンのデザインに似せたもので、いまどきらしくBPAフリーの樹脂素材で作られているらしい。
容量は1リットル。
さらにガーバーのベア・グリルスシリーズのコンセプトカラーになっているオレンジのアルミカップも付属。
キャンティーンの下半分とアルミカップがジャストフィットするように作られていてグッド。
これ系のデザインの水筒は持ってないので買ってもいいかも。
たった2日前のエントリで、カップとジャストフィットする水筒なんてもう持ってるぜ、ハハハと思っていたのに、買いたくなってる自分がいてこわい。
いや、じつは冬にニュージーランドでベア・グリルスごっこする計画があって、それにもぴったりではないかという言い訳があったりして。
あと、もうひとつニュースが!
ベア先生ファンはもはやチェック済みだと思うが、『MAN vs. WILD(サバイバルゲーム)』の日本語版DVD-BOXがとうとう発売される。
シーズン1全15話を収録して1万円とは、もはや買うしかない。
肉塊!
こんにちはー
!!ベア先生ってばこんなの出してたんですね!
初回限定で牛の胃袋に入っていた牧草とかプレゼントしてくれたら最高ですw
> dreameggsさん
いらっしゃいませ~。
2012年新作です。
ナイフは種類が多すぎるので食指が動かなかったのですが、これは飛びついてしまいました。
特典でラクダのう○ことかついてたらさすがにイヤですね…。