これは年明けを待たずして2012年最大の物欲対象に間違いなし。
ぜったいに買う。
お値段は100ドルオーバーになってしまい129ドルだが、円高のいま、円換算で10,000円ちょっとだ。
熱で自家発電する強制送風式の木質燃料ストーブで、さらに余った電力でiPhoneなんかを充電できてしまう。
まさに夢の道具。
コレ持ってふらふらと放浪したい。
予約はこちらのBioLiteのページで行なっているようだ。
支払いは配送時にということで、予約の段階でお金を払う必要はない。
発売時期は「camping season 2012」と、以前発表されていた2012年3月ではなく、ぼかした書き方になっているので初夏くらいまでずれこむと思われる。
写真もプロトタイプから更新され、個人的にはかっこよくなっている。
オレンジが好きなのでカラーリングが変更されずにいるのはうれしい。
ちなみに、サイズは
収納サイズ:8.25 x 5″(21cm × 12.7cm)
重さ:935g
で、ウッドガスキャンプストーブXLと競合する感じ。
もちろん予約した。
肉塊!
こんばんわ〜
はじめまして!あつHDと申します<(_ _)>
BioLiteに誘われてやってまいりました(^^ゞ
以前、ロケットストーブについて調べていた際に、BioLiteを発見して気になっておりました!
予約開始とは、更に物欲が…
でも、海外通販やったことがないんですよね〜σ(^_^;)
>あつHDさん
いらっしゃいませ~。コメントありがとうございます。
BioLite気になりますよね!
海外通販ですが、BioLiteの予約ページで日本の住所も受け付けていたので、おそらくクレジットカード情報を入れるだけで買えると思います。
日本からの予約がどれくらいかわかりませんが反響大きくて数がさばけるならデリバリーも問題なくやってくれると思いますし。
こんにちは!
私がブログさぼっている間に、ついに出たんですねっ!
デザインも収納もいいし、電源にまでなってしまうんですかっ!
写真を見ると完璧に二次燃焼してるし、これはほしい!
私も海外通販出来ない人なんですね~
うらやましいです~
>ayushiotoyanさん
いらっしゃいませ~。
サボってたんですか? 寝袋にくるまっていらっしゃったような。
デザインよくなりましたよね。
自家発電で電話などに充電できてしまう上に二次燃焼で効率もよいとなれば物欲刺激されまくりです。
この機会にぜひ海外通販初体験してみてはいかがでしょう。
こんばわ!これやばいですね。さくらいさんのページからジャンプして予約してしまいました。後先考えずです〜。でもネイチャーストーブが下手すると一万円にとどきそうなことを考えるとそんなに高く感じませんよね~Designもコンパクトになって格好良くなった気がしますね!発電の仕組みに非常に興味を有ります。イヤー
男のマロンいやロマンを感じる逸品ですね
>のりさん
いらっしゃいませ~。
予約してしまいましたか!
この機能でこの価格はむしろ安いと感じています。
焚き火をしながら発電するということで災害時にも間違いなく役立つし普段も遊べるしで胸を張って買えますね(笑