野宿ギア

野宿ギア

キャンプ道具 レビュー

おこげどんぶり / あじねフライパン

おこげどんぶり
待つこと90日。
あじねフライパンの「おこげどんぶり」が届いた!
2.3mm厚の鉄板から叩き出された、直径19cm深さ6.5cmのどんぶり。
重さは675gだった(手作りなので個体差が多少はあると思われるので参考まで)。
主な利用法は、熱してからご飯を投入しタレをかけて「おこげ」を楽しむものだ。
石焼ビビンパの石焼鍋と同じ。
だが、おこげどんぶりは鉄だから消耗品ではなく一生モノ。
育てる楽しみもある。
しかし、手作りのため注文してから届くまで12週間かかるので、すっかり忘れてしまわないように注意が必要。

おこげどんぶり
敷台と鉄やっとこはオプション。
どんぶりだけに取っ手がないので、やっとこでどんぶりをガシっとつかんで持ち運ぶのだ。
ワイルド感満載だな。
ちなみに鉄やっとこは350g。キャンプでのポットホルダーとしても使える…か?
おこげどんぶり
商品紹介ページには裏面の画像がないのでこちらも。
裏面ど真ん中に「あじねフライパン」の刻印が押されている。
高台(どんぶりの場合も高台というのかは知らん)は溶接されている。
とまあ、届いた夜にいじくりまわして写真を撮って、洗って乾かして油を塗ってちょっと火にかけたわけで。
まだ料理作ってないけど満足。
感動したのはあじねフライパンさんの対応で、ものすごく心温まる。
梱包は丁寧で、ダンボールの封をしてあるテープの端をはがしやすいように処理してくれてたり、手書きメッセージを入れてくれてたり、一生モノとして付き合えるようにユーザ登録ができたり。
あまりにも素晴らしいのでついフラフラとフライパンも欲しくなってたりする。
板厚4.5mm、直径28cm、重量3kgという「マッスルフライパン28号」に心動かされてるが、お値段も立派なのですぐには手を出せないな…

肉塊!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top