自宅でシュワシュワの炭酸水が作りまくれるという、SodaStreamがようやく発売。
いまのところSodaStreamのサイトで通信販売している。
取り扱いのある実店舗についてはまだ記載はない。
とりあえず、スターターキットを買えばいいようだ。
数種類のスターターキットがあるが、違いがよく分からないので一番安いのを買えばいいのか?
・Jetスターターキット12,600円
というのが一番安い。
60リットル用のガスシリンダーが3,600円(詰め替えは2,100円)なので、1リットル35~60円で炭酸水が作り出せる(消耗品であるガスシリンダーの値段だけ考えた場合)。
通販で安い炭酸水を探すと、サンペレグリノ500mlが51円くらいなので、SodaStreamはさらに安いわけだ。
自宅に大量の炭酸水を保管しておかなくてよい、飲み終わった空きペットボトルの処理などを考えると、SodaStreamのメリットがさらに上がってくるな。
試してみたいけど、もうちょっと悩むことにする。
金欠…
肉塊!
いよいよ出ましたね。
詰替ガスのみで考えると35円/Lですが、水をどうするかですね。
私は純粋に炭酸水として飲みたいので、水道水は嫌です。
コストコの水でも30円/L以上はするので、トータルだと高くなってしまいますね。
うーん、微妙・・・
>mnrさん
いらっしゃいませ~。
おっしゃるとおり、水をどうするかは悩みどころです。
水道水+浄水器でOKならガスのコストだけ考えればいいですが、水を買うとなると跳ね上がりますからね~。
あと、思ったより本体が高いのが…。
アメリカでは本体100ドル切っているので、円高ないま、12,800円というのはちょっと、ねー。
と思って、まだ飛びついてはおりませんです。