なんか一気に寒くなってきて、1週間前の週末が夏日だったなんて信じられない。
もはや秋を通りこして冬の防寒を考えなければならない感じ。
ということで、安上がり防寒ウェアリングについて。
■上半身
・ベース
ヒートテック。Vネック長袖。
新しいヒートテックは消臭機能もあるので加齢臭が気になるオジサンでもOK。
・ミッド1
適当なシャツ。
Yシャツでも長袖Tシャツでも適当に。
・ミッド2
プレミアムダウンウルトラライト ベスト(ユニクロ)。
安いし、そこそこ軽いしGood。
しかしベストには収納袋が付属してないのはなぜだ。
・アウター
EXライト ウインドジャケット(モンベル)
これは軽い(65g)、ポケッタブルに収納できるのがすばらしい。
■下半身
・ベース
適当な下着。
・ミッド
ヒートテックタイツ。
上半身以上に消臭機能が大活躍する、かも。
・アウター
適当なパンツ。
・フット
ヒートテック靴下。
ヒートテックの靴下なんてあるんだ、おもしれーと思って買ったが、機能は実感できていない…。気休めか?
非常に定番すぎてアレだが、ヒートテックの長袖+タイツにダウンで保温し、ウィンドブレーカーで風をシャットアウトという隙のない防御だ。
暑く感じたら、ダウンを脱ぐ、アウターを脱ぐと段階的に蓄熱する衣類を排除すればOK。
それだけに、ダウンベストに収納袋がついてないのは痛いなー、と。
肉塊!
LEAVE A REPLY