野宿ギア

野宿ギア

キャンプ道具 レビュー

ジェットボイルSOLチタニウムとサンポストーブ

JETBOIL SOL Ti
HEAT-IとサンポCFストーブでお湯をわかしてて思った。
ジェットボイルのポットだとどうなんだろう?
あれもヒートエクスチェンジャー(じゃなくてフラックスリング)がついてるから効率いいんじゃなかろうか。
で、試してみた。
JETBOIL SOL Ti
下から覗き込むように撮ってみるとよく分かるのだが、五徳から鍋底まで遠い。
鍋底と五徳の間に、フラックスリングとストーブを嵌めるガイドパーツがあり、サンポストーブの炎が鍋底に届いていない…。
結果は、12~13分たっても沸騰せず(かなり熱くはなったが)、燃料切れで鎮火。
この組み合わせはダメだね。
HEAT-Iとサンポストーブのときもストーブと鍋底が離れすぎているきらいがあったので、相性悪いようだ。
そこで思ったが、T’s stoveのFLAT-BとかサイドBならリングの内側にすっぽり入るんではなかろうか。そうするとストーブ上面と鍋底は理想の距離が保てるはず。
おお、そうだ。そうに違いない。
今度試してみよう。
肉塊!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top