いろいろ溜め込んでいたんだろう。
なにがって? そりゃ、ストレスさ。
ストレス解消に物欲を解放する人は多いと思うが、まあ、そういうわけでいろいろ買ってとりあえず落ち着いた。
■物欲解放リスト(2011夏) ※リンク先で買えます
・チタニウムウォーターボトル / VARGO
・マイクロバイツ / guyotdesigns
・スクィーズチューブ / コフラン
・チタンシェラカップリッド / ベルモント
・ハンディウォッシュ
・SOD-300 マイクロレギュレータストーブ / SOTO
・SOD-451 ウィンドスクリーン(SOD-300用) / SOTO
・アルミミニテーブル / 小川キャンパル
・ウルトラシルスリングバッグ / SEA TO SUMMIT
・2エッグホルダー / コフラン
・HEAT-I / DUG
並べてみると、なんだかよくわからんラインナップだ。
最初は HEAT-I が発作的に欲しくなる
→そういえばOD缶のシングルバーナーも欲しいな。あえて無視してたSOD-300でしょ
→なんと、SOD-300専用のウィンドスクリーンなんて出てたのか、おもれー
からはじまり、SEA TO SUMMITのウルトラシルシリーズにスリングバッグが出てるじゃん! とか、急にアルミミニテーブルが欲しくなってみたりとか、なんとなくエッグホルダーがかわいくなったりとか、スクィーズチューブを2セット買いたしてみたりとか、どうせいっぱい買っちゃったんだから毒を食らわば皿までの精神で高級チタニウムウォーターボトルを買っちゃったりとか。
ウォーターボトルで9000円オーバーってナルゲンが何本買えるんだよ…
届いたらウホウホして使ってレポしますです。
肉塊!
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
すばらしいラインナップではありませんか!!もしや、新たな作戦が始まる、その為の準備ですね!?
それにしても、いつもさくらいさんのアクションには「男」を感じます!
(HMEの買い物の1年分以上はありますよ^^;)
レポ楽しみにしています^v^
肉塊!
>H.M.Eさん
いらっしゃいませ~
もう少し涼しくなったら、河原で野宿を目論んでます。
家から10km圏内にいい場所があるそうなのでザックに荷物を詰め込んで自転車でプチ野宿に出かけようかと。
ちょっと調子に乗って買いすぎたのでしばらく買い物は自粛しないといけません…
お久しぶりです、更新再開見逃してました。
VARGOのチタニウムボトルいっちゃいましたか。
こんなの買う人いるのかと思っていましたが(笑)、ここにいましたね。
私はずっと迷ってます。
でも既にボトルだらけなもんで・・・
>mnrさん
おひさしぶりです。
ブログはまったく書く気がおきなくなるときがあり、そうなると1-2ヶ月放置だったり…。すみません。
どうもアウトドア遊びができない状況だとそうなるようです。
VARGOのチタニウムボトルはしばらく静観してたんですが、ヤケクソで買ってしまった感じです。
お湯が沸かせるっていっても底面積が小さくて効率悪そうだし、プラティパスの方が軽いし、存在意義が見出しにくいですが買ってしまったので持ち歩こうと思ってます。