野宿ギア

野宿ギア

キャンプ道具 レビュー

公園でチキンラーメン

青空
週末、天気が良かったので近所の公園まで散歩&ゴロゴロしに行った。
家族連れやカップルが木陰にレジャーシートを敷いたり日除けのサンシェードを建てたり、くつろいでいた。
日差しは強いが涼しい風がゆるゆると吹いているので日陰は寝転がってくつろぐのにちょうどいい塩梅。
VARGO Hexagon woodstove
VARGOのヘキサゴンウッドストーブにTR-B25をセットして同じくVARGOのチタニウムシェラでチキンラーメン。
昼間なので炎がうまく写らない。微風だったがヘキサゴンウッドストーブがしっかりガードしてボコボコと湯が沸いた。
チキンラーメンは丸くつくられているのでチタニウムシェラにジャストフィットしてすばらしい。
四角い袋麺だとすっぽり入らないので湯につかっている部分がふやけたら崩してようやく全体が湯に浸かるという少々面倒な作業が必要だから。
VARGO Hexagon woodstove
チキンラーメンのあとはスノーピークの600で紅茶用のお湯を沸かす。
ヘキサゴンウッドストーブに600はちょうどよくのっかる。
450はなんとかギリギリのるサイズで不安定極まりない感じ。そうであればいっそすっぽり内側に入ってしまう方がペグで支えることができるのでいいのだが、そうもいかなくて中途半端なのだな。
今回、TR-B25に8分目くらいのアルコールを入れてきて900ccのお湯を沸かす&チキンラーメン1分煮込みを行った。
TR-B25にはアルコールがほんの少し残っていた。
がんばればあと100ccくらい沸かせそうなので、TR-B25とヘキサゴンウッドストーブの組み合わせは腹八分目で1リットルを沸かせるということになる。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんばんは!
    気持ち良さそうに遊んでおられますね!
    ヘキサゴンとTR-B25の相性は抜群ですね。
    ヘキサゴン、いい色に焼けてます。
    私のは真っ黒になってきました(T_T)

  2. >ayushiotoyanさん
    おはようございます。
    ただでさえアルコールストーブの火は昼間は見えにくいのにヘキサゴンウッドストーブで完璧に外から見えません。
    周りにも変な人がいると思われずに遊べて便利です。
    私もヘキサゴンを真っ黒になるまで遊び倒さないと。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top