無性にチャーシューがつくりたくなったので仕事帰りにスーパーで豚肩ロースを購入。
すでにタコ糸でしばってあるので手間がかからず便利だな。
まずひとつかみの塩を揉み込んで冷蔵庫で一晩置く。
青ネギとショウガを用意。
醤油と酒を3:2の割合で肉がつかるくらい鍋に投入。
砂糖をひとつかみたっぷり投入。
1時間くらい弱火で煮る。
ここで失敗した。煮過ぎた。
せっかくの肩ロースが固くなってしまってジューシーさを感じない…。
あと、煮た後に鍋に入れてフタをしたまま冷ます工程(冷めていくうちに味が染み込む)があるのだが、それも時間が長すぎたのかちょっとしょっぱい…。
くやしいから再挑戦しよう。
チャーシューは失敗とはいえ我が手で作ったので、弁当のおかずとしておいしくいただきました。
残りはラーメンの具になる予定。
しかし、コンデジ&蛍光灯だと、おいしそうに撮れないなー。
せめて写真だけでもウマそうに見えるといいんだけど。
LEAVE A REPLY