野宿ギア

野宿ギア

雑記

検索キーワード

ここのところの検索キーワードをみてみた。
※2011年4月15日調べ
1 ちび火君 220
2 ファイアスタンドII 124
3 ブッシュバディストーブ 72
4 焚き火台 比較 63
5 ウッドガスキャンプストーブ 56
6 シェラストーブ 39
6 アウトバックオーブン 39
8 ウッドガスストーブ 37
9 トランギア 料理 36
10 Brunton Vapor-AF 35
11 アルコールストーブスタンドDXセット 29
12 ヘキサゴンウッドストーブ 24
13 薪七輪 22
14 錦見鋳造 21
15 フェザーランタン 20
16 ストームクッカー 16
16 シンプル参天 16
16 グリル用ベイクパン 16
19 フライングシェード 14
19 dug トライポッド 14
21 トランギア ツンドラ3 13
21 アルコールストーブ 13
23 brunton ストーブ 11
23 BPウッドストーブ120 11
並べてみると、ウッドストーブ系がダントツですな。
まあ、そういう記事しかないので当然かもしれんです。
一番人気はちび火君。使いやすいし、そこそこコンパクトだし、一人二人で使うのに便利な焚き火台。ステンレスで頑丈なのでちょいと重いし、オプションのハイパーロストルとグリルプレート(ともに鉄製)を加えるとズッシリだけど、やっぱり好き。
次点はユニフレームのファイアスタンド2。これ軽くてコンパクトなんだけど、風に弱い。風が吹くと火の粉が飛びまくりでちょっと危ないんだよなー。おかげでシャングリラに穴あけたし。
なぜか2本持ってたりして(1本は未使用)。
3位はブッシュバディストーブ。これは軽いし、二次燃焼で燃費いいしですばらしいストーブ。折りたためないのがたまにキズだけど、トレック900にぴったり収まるから問題なしとも言える。高価なんだけど、所有欲を満足させるストーブだと思う。
アウトバックオーブンとかVapor-AFとかしばらく使ってないから使ってあげないとなー、とか、錦見鍛造の魔法のフライパンはむしろ台所で大活躍だなーとか。フライングシェードなんて試し張りしかしてないよ、とか。
いろいろ反省も出てくる。
そう言いながら、VARGOのチタンシェラ750mlを新たに購入してしまったり…。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top